秩父の風土が生んだこだわりの逸品!みそぽてと本舗の魅力

秩父

秩父の風土に根ざした伝統の味、みそポテト。秩父地方で昔から受け継がれてきたこの料理は、ジャガイモをふかして一口サイズに切り、小麦粉をまぶして揚げ、最後にはこだわりのみそダレで味付けされます。農作業の合間や小腹がすいたときにぴったりの小昼飯(こぢゅうはん)として親しまれています。しかし、このB級グルメの魅力は秩父地域に留まらず、他の地域ではまだまだ知られていないかもしれません。

ほくほくのみそポテトが埼玉B級グルメ王に!

2009年、「第5回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」での優勝を機にみそポテトの知名度が急上昇しました。この大会で秩父市を代表して出店し、優勝を果たしたのは「みそぽてと本舗」の新井広幸社長でした。しかし、この企業はみそポテト専門店として始まったわけではありません。

1973年に創業した「新井肉店」は、1977年に総菜部門を設立し、みそポテトの販売を始めました。地元のスーパーでの人気は高く、1984年には総菜コーナーでトップの位置を獲得しました。この頃、新井さんはみそポテトを冷凍食品として提案し、遠方や道の駅での販売に成功しました。

秩父商工会議所からの提案で2009年、「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」に参加した新井さん。当時はまだ秩父以外でみそポテトが広く知られていなかったため、「小昼飯プロジェクトのPRとして参戦しよう」と決意しました。

その結果「みそポテト」が優勝し、その存在が広く知られるようになりました。
これを機に、新井さんは社名を「みそぽてと本舗」に変更し、専門店としての道を歩み始めたそうです。

2015年に世代交代!専務真さんの決断

新井さんの息子である真(まこと)さんは、かつて東京でサラリーマンとして働いていましたが、ある日、新井さんから自身が経営する「みそぽてと本舗」を継ぐことを打診されました。

「サラリーマンの仕事が嫌だったわけではないので、相当に悩みました」と真さんは振り返ります。
サラリーマンと自営業は考え方やアプローチが異なるため、この選択は大きなものであったと述べています。

跡を継ぐ決断の背後にある動機は、真さん自身が家族を持ったことにありました。
「子育ては田舎での方がしやすいと感じました。そしてもちろん、みそポテトの仕事も非常に興味深いと思いました」と真さんは話します。彼は家族とともに秩父に戻ることを選びました。

真さんは、自らが営業やホームページの制作・更新なども手がけています。
「ホームページを制作してから、大手飲食店チェーンからも声をかけてもらえるようになり、本当に嬉しいです」と彼は喜びを分かち合います。

みそぽてと本舗では、皮むきは機械が担当しますが、ジャガイモを切り、串に刺す作業は手作業です。機械だけでは手作り感を完全に再現できないため、一つ一つ手作業で丁寧に製造されています。これにより、家庭の味に近づけるのだそうです。

将来の目標について尋ねると、「より多くの地域の人にみそポテトを味わっていただけるように、努力していきたい」と真さんは力強く語りました。